2024年6月23日日曜日

マウスの故障

シャープのマイコンはまったく使いものにならなかったが、NECのPC9800からずっとパソコンを使っています。

何台取り替えたか覚えていません。最近は、大した使い方をしていませんから、中古パソコンや格安のミニPCなどパソコンにはお金をかけないことにしています。

そのくせ必要がなくなっても処分ができず、保有台数が増えます。今2台実際使ってないパソコンがあります。1台がWindow10,もう1台がUbuntu。OSのヴァージョンアップなどがあるから、時々起動します。

今回Ubuntuパソコンを起動したら、マウスのクリック操作が出来なくなっていました。最初わけがわからなかったが、マウスパッド付の小さなキーボードがあり、それは動いたから、マウスの異変がわかりました。
急きょWindow10のマウスをUbuntuに取り替え、Window10は昔のマウスを使うことにしました。

正直予備は1台でいい。2台は必要ありません。結局処分の仕方がよくわからず、倉庫に保管するだけになります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気投稿