2020年11月17日火曜日

四国丸亀城

今回の旅行目的は、備中松山城です。岡山で1泊し朝、岡山城を見た後、四国香川県の丸亀城に行ってきました。

山の頂上に小さな天守があります。見どころは山を囲むようにつくられた石垣です。
高い石垣が2重、3重にあり、見ごたえがありました。



2020年11月16日月曜日

備中松山城に行ってきました

備中松山城に行ってきました。

退職後、主にバスツアーで旅行してました。1回だけ備中松山城に寄るツアーを見ましたが、値段が高くパスしました。

山城で旅行用の大型バスでは近くまで行けないため、マイクロバスに乗り換えなければならない。そのため料金が高くなり、企画が成り立たないのでしょう。

それは個人で行っても同じ。タクシーを使わないといけないので高額になる。それなら中国に行ったほうが安いとなって、行かずじまいになっていました。今はコロナ禍で安いアジア旅行ができず、備中松山城に行ってきました。日帰りは難しいので、岡山で1泊しました。



2020年11月15日日曜日

デジカメ「PowerShot G7 X Mark II」

デジカメを買いました。

10年前に買ったデジカメが壊れたわけではないが、もう少し性能がいいのが欲しくて買いました。

買ったのは、PowerShot G7 X Mark IIというデジカメです。7万円でデジカメでは高目。その分写りが良い。
11,12日に岡山県、香川県の4つの城巡りをしてきました。そこで初めて使いましたが、前のカメラよりきれいに撮れました。

撮った写真のファイルはWIFIでいったんcanonのクラウドに上げ、パソコンにダウンロードする方法で、カメラからパソコンにファイルをコピー出来ます。買ってよかったです。



2020年11月14日土曜日

喪中はがき

喪中はがきを昨日印刷し、今日発送しました。

親戚は出さず、葬儀のことを知らない人に40枚出しました。ポストにどう投函すればいいかわからなかったので、調べたら、輪ゴムで括って投函すればいいとのこと。

プリンターは1枚のミスもなく印刷ができました。

2020年11月10日火曜日

「ほっともっと」の弁当

お昼に時々近くの「ほっともっと」で弁当を買います。

家から自転車で2分ぐらいで、以前は電話で注文してましたが、最近ネット注文に換えました。

少し前は店独自の電子マネーしか使えず、現金払いで面倒でした。それがいつの間にかSuicaなどが使えるようになり、最近はSuicaで支払をしていました。

利用回数が少ないから、店独自の電子マネーを使うまではないが、会員登録をしネット注文することにしました。ネット注文でクレジット払いだと、予約時間に店に行き買ったものを受け取るだけです。ポイントも自動的につきます。パソコンでもOK。

2020年11月7日土曜日

旅行時のキャッシュレス

大金の持ち歩き、現金払いが好きでありません。できるだけクレジットカードや電子マネーで支払いたい。

6年前からキャッシュレスの方針で支払いをしていますが、3年前からスマホも使っているので見直しをしました。

旅行の時に必ずスマホを持っていくので、au じぶん銀行のスマホATMを使えるようにしました。これでキャッシュカードは持っていきません。スマホにiDと楽天Edyのアプリを入れました。あとpaypayを使えるようにしました。
Suicaとこれらがあれば、かなりの店でキャッシュレスでいけそう。

paypayがあれば、クレジットカードを持ち歩く必要がなく、手持ち現金も今までの半分で良さそう。

2020年11月6日金曜日

paypay

paypayを使えるようにしました。

電子マネーは好きですが、QRコード決済は怪しい雰囲気して使う気がしませんでした。

しかし観光地では電子マネーを使える店が少なく、QRコード決済しか見かけません。そこでスマホにpaypayのアプリをインストールしました。

Yahoo系のカードなどは使ってませんから、チャージはセブンイレブンのあるセブン銀行ATMでするしかありません。支払いは、残高払いのほかにクレジットカードを登録すればクレジットカード払いでもできる点がいいですね。

電子マネーが使えないお店で使うことになります。

2020年11月5日木曜日

スマホATM

先日、東京に行った際移動はほとんどタクシーを使いました。Suicaで支払いをしました。

Suicaの残高が減ったので、途中セブンイレブンに寄って店内にあるセブン銀行ATMで追加チャージしました。セブンイレブンのATMは数が多く便利です。

それともう一つ帰りの新幹線の中で財布を落としたことから、旅行中大金を持ち歩きたくない。できれば、au じぶん銀行のスマホATMを使えたらいいなと思いました。そこでスマホのアプリで設定を始めると、問題がありました。
スマホATMを始めるには、スマホ認証が必要であり、その設定には音声通話でワンタイムパスワードを受ける必要がありました。

私のスマホはSMSの受信しか出来ないので、これはできないといったんあきらめたが、ワンタイムパスワードはスマホでなくガラホで受け取りができたので、スマホ認証が可能となり、スマホATMの設定ができました。

さっそくセブンイレブンに行き、セブン銀行ATMでスマホATMでの出金を試してみました。1回目は失敗。家に帰って手順を頭に入れ、再度挑戦し、どうにか2万円の出金ができました。

手順は次のとおり。
ATMで「スマートフォンでの取引」をタッチ。スマホのアプリを立ち上げる。
出金・入金等を選択、決定。
ATMのQRコードをスマホで読み取り。企業番号を入力。
4桁の暗証番号を入力。
出金・入金等。

2020年11月4日水曜日

銀行振込でワンタイムパスワードが要るようになっていた

三菱UFJ銀行からau じぶん銀行にネットで振込をしようとしたら、ワンタイムパスワードが要るようになっていました。

前は「ダイレクトご契約カード」を使って出来たが、ワンタイムパスワード使用だけになったようだ。

ワンタイムパスワードのカードを取り寄せようと思ったが、カードよりスマホを推奨していた。それでスマホにアプリをインストールしてワンタイムパスワードを導入しました。

私は、携帯通話はガラホ、アプリはスマホの2台持ちです。こういった場合、スマホは1台でしか使用できないので、「入力する暗号番号を音声通話でお知らせする」と書いてあるとどっきっとする。
よく読むと銀行に届け出た携帯電話番号に音声通話すると書いてあり、ほっとしました。私のスマホは音声着信ができません。そういった人のことは配慮しているみたいですね。

2020年11月2日月曜日

楽天Edyと楽天ポイントカード

これからは、楽天ポイントを貯めることにしました。楽天Edyと楽天ポイントは、名前が似ており、同じ楽天がついた楽天Edyで支払ったほうがいいと思い、スマホに楽天Edyのアプリをインストールしました。

楽天Edyは、加盟店で買い物をすると200円につき、1ポイント付きます。付与するポイントはポイント設定で選べるようになっています。今回は、もちろん楽天ポイントを選択しました。ほかにANAのマイルやマツモトキヨシのポイントなどがありました。

これで手間が省けたと思った。私は、楽天Edyでポイント設定を「楽天ポイント」にすると、楽天ポイントカードをレジの係員に見せなくても、楽天ポイントが自動的に付くので、一手間省けると思ったら、これだけではポイント落ちになります。楽天Edyを使った分のポイントが付くだけで、楽天ポイントカード分の楽天ポイントは付きません。

はやり会計の前に楽天ポイントカードを見せないと、ポイントが半減してしまいます。

2020年11月1日日曜日

楽天ポイントを集めるぞ

買い物で貯めるポイントはあまり貯まりませんね。Tポイントとdポイントはほとんど貯まらなかった。この2つはあきらめ、替わりに楽天ポイントを貯めることにしました。

先日東京のホテルを予約する時楽天トラベルを使ったら、けっこうな楽天ポイントが付いたのがきっかけ。ホテルの予約はこれからないが、近くのドラッグストア「サンドラッグ」でも楽天ポイントがつくから、楽天ポイントなら貯まりそうな気がします。

「サンドラッグ」で買い物すると、毎回レジで楽天ポイントカードをお持ちですか?と聞かれます。「持ってません」と答える。自店のポイントカードがあり、さらにポイントがもらえるとは思わなかったから、気にしてなかった。でも調べると、なんと2枚カードを見せると、両方ともポイントがもらえるではないか。

マツモトキヨシもポイントの二重加算をしているようだ。ドラッグストアの競争は熾烈ですね。家からマツモトキヨシまでは徒歩6分、サンドラッグまでは徒歩3分だから、どうしてもサンドラッグに行くことになります。

人気投稿