2023年7月30日日曜日

血圧測定をやめました

 7月に入り1日2回(早朝と就寝前)の血圧測定を始めましたが、やめました。不安症をもっており、早朝や夜間の高血圧症が良くないと知り、過剰にそれを意識し血圧が上がるようになったため、担当医に説明し、血圧手帳の記録をやめました。


今年1月に血圧が高いから血圧手帳を担当医から渡され始めたが、クリニックで白衣高血圧のため血圧が高くなるだけであり、家では血圧は低目でした。

それを確認できた時点で家での血圧測定をやめれば良かったが、反対に7月からさらにきちんと始めた。家ではなにも問題がない。血圧測定に馴れて白衣高血圧を克服しようと思ったら、無用な過剰意識が出て血圧が上がったり、心拍数が増えたり、自律神経失調症気味になってしまった。

そこで、医師と相談し血圧測定をやめました。「早朝高血圧」「夜間高血圧」といった不安をあおるネット記事に振り回された気がします。

2023年7月25日火曜日

自分の血圧が低めだとわかった

1月の下旬、クリニックで血圧が高いので、家で血圧を測ってくださいと、「高血圧管理手帳」を渡されました。

1か月半、早朝と就寝前に血圧を測りました。特に問題がないことから、その後は気が向いた時に1日1回測っていました。測定値を見ていると、暑くなった5月から上の血圧が100を切り90台になることが多くなりました。

夏は血圧が下がるという理解で、気にとめることがなかったが、知り合いに「それは低血圧だ。きちんと早朝と就寝前の2回測らないといけない。」と言われました。

それで再び早朝と就寝前の血圧測定を始めたら、やや早朝時の血圧が高かったことで「早朝高血圧」「夜間高血圧」が気になり、測定時にそれを意識し血圧が上がる事態になってしまった。

その時はいったいどうなるか心配しました。緊張はだいぶ収まってきたが、相変わらず朝と夜はやや高く値が不安定だ。昼はまったく安定している。血圧測定をしていてわかったことは、私が「低血圧気味」であることです。

人間ドックや定期健診で測ると、血圧が130ぐらいで、寝覚めがいいし、自分が低血圧と思ったことは一度もない。だが実際に今回測ったら、私の血圧は100前後で90台を頻発する。時々80台も出るありさまだ。心拍数は50台。おそらくずっとこうだったけど、知らなかっただけだ。

そんな私がクリニックで測ると高血圧になってしまう。白衣高血圧だと思うが、対処方法がない。クリニックの血圧測定になれるしかないか。

2023年7月23日日曜日

大阪府富田林の寺内町に行ってきました

「国の重要伝統的建造物群保存地区」巡りが好きで、7月21日金曜日に大阪府富田林の寺内町に行ってきました。「旧杉山家住宅」はとても大きく立派でした。

この暑い中、出かけるのは大変なので、駅から近くで歩くのが少ない場所を選びました。







2023年7月22日土曜日

Firefoxの音が出なくなった

PCのブラウザはChromeをメインにしております。

ただ、ヘッドフォンで聴きながら見たい時はFirefoxを使っています。先日そのFirefoxから音が出ないことに気づきました。

Firefoxの音声出力をヘッドフォンにしている。この設定にかかるトラブルかと考え、ふつうの設定に戻しました。でも音が出ません。解決方法が見つからずまずFirefoxを再インストールしました。変化なし。

そこでWindows11の設定にある「サウンド」を開き、そして「音量ミキサー」を開きました。ここでFirefoxを立ち上げると、「音量ミキサー」のページにFirefoxが表記されるはずだが、これが表示されません。WindowsがFirefoxの音を認識していないようでした。

いろいろ探しても解決方法が見つからない。それで「音量ミキサー」のページの中にある「すべてのアプリのサウンドデバイスとボリュームをおすすめの規定値にリセットする」を思い切ってクリックしてみました。

これが正解だったようで、その後Firefoxがアプリ名に表示されるようになりました。アプリ名が表示されれば、あとは設定を元のように直すだけです。こういうトラブルは解決が難しいですね。

2023年7月20日木曜日

ミニPCを無線から有線LANに替えました

今メインに使っているミニPCは、これまで無線LANでネット接続していました。一昨日これを有線接続に替えました。

ミニPCからアクセスポイントのルーターまで2mであり、そこを使えば無線でも何も問題がありません。しかしこれを使うとwifi中継器経由でネット接続する1階のレコーダーとうまくやりとりができません。そこでやむなく無線LANのアクセスポイントを遠く離れたwifi中継器にしていました。当然離れている分wifiの電波が弱い。

ホームネットワーク内の利用はデータの流れるルートが重要みたいで、やむを得ずこうしてきました。だが時々電波が極端に弱くなり切れることがあった。

そこでLANの有線化を検討したことがある。ミニPCにはLANポートがないがUSBポートを使えば接続可能だった。しかしミニPCはUSBポートの数が少なく、USBハブの増設は抵抗があった。それでしかたなく電波が弱いwifi中継器のアクセスポイントに設定していました。

実際のところ、今は自分の部屋にレコーダーが二つあり、1階のレコーダーを見ることは少なかった。それならば、アクセスポイントを近くのルーターにすればいいが、録画番組を遠隔視聴するアプリ「DiXim」を買ったのでもったいなく、それを捨てきれなかった。

一昨日、また無線LANの接続が切れました。いつもと違って再接続がうまくできない。待つのも面倒だからエイやと有線LAN接続に替えてしまいました。アプリ「DiXim」の安定性が増し、結果的にもっと早く切り替えるべきでした。これなら1階のレコーダーがストレスなく見られる。

2023年7月16日日曜日

血圧測定の緊張を解く

1日2回、寝起きと就寝前に血圧測定することにし、血圧計をアーム式に替えました。

なぜか朝の血圧が130,140と高かった。機械を替えたためか寝不足か理由はわかりませんが、そのうちネットで知った「早朝高血圧」と言葉が頭の中を支配してしまった。それからは朝に血圧を測ると、心拍数が上がり、血圧が高くなった。いったんこうなるとなかなかこの状態から抜け出せない。

それは朝だけで昼と夜は血圧が上がらなかったが、数日後夜の測定でも血圧が上がった。この時は、蒸し暑さが原因と思ったが、翌日も血圧が高くなり、原因はやはり緊張のようだ。そこで緊張を解くため、何度も計測を繰り返した。すると15分ぐらいで緊張が解けて血圧が一気に下がった。

何度も測定を繰り返すと緊張緩和できることを知ったが、朝はどうだろう。今回の事態は早朝の血圧測定から始まった。だから早朝測定は怖くてできない。また混乱してはいけないからまず8時から測定を始めた。緊張して心拍数が上がり血圧が上がったが、15分ぐらい測定を繰り返したら、緊張が解け一気に血圧が下がった。

次の日は7時から測定を始めた。少し馴れて緊張しないかと思ったが、変わらず緊張し血圧が上がった。30分近く下がらず血圧が高いままだった。立て続けに計測すれば緊張が解け、血圧が下がることがわかったが、そうなる保証はなく不安が残る。

7時以降緊張せず計測できるようになったら、次は恐怖の6時台だ。まさか家にいて血圧測定で緊張するとは思いもしなかった。

2023年7月10日月曜日

キーボードだけでシャットダウンする方法

Ctrl + Alt + Del を同時に押す。

画面が切り替わるので、Tabキーを押して電源アイコンまで移動させる。矢印キーでは電源アイコンまで移動しないので、必ずTabキーを使うこと。

電源アイコンに合わせたら、Enterキーを押す。スリープ、シャットダウン、再起動の3つが表示されるから、カーソルキーの下矢印で、シャットダウンに合わせ、Enterキーを押す。

以上でシャットダウンが始まる。ただしこうした場合はシャットダウンではなく、再起動させたほうがいいみたい。

2023年7月9日日曜日

デジカメのファームウェア公開の連絡​

一昨日、image.canonからメールが届きました「セキュリティ強化を目的に2023年6月末をもちまして以下の製品のサポートを終了いたしました。」

「サポート終了した製品からは、image.canon へ画像をアップロードいただけません。」と書いてあり、私が持っているデジカメ「G7 X Mark II」はファームウェアのバージョンアップで、引き続き利用できました。

説明書のとおりファームウェアをPCにダウンロードし、SDカードにコピーしてデジカメにインストールし、ヴァージョンアップをしました。

手順どおりできたが、SDカードをPCに取り付けるUSBポートでトラブルが発生しました。たぶん接触不良が原因だと思うが、SDカード挿入のUSBを差し込んた途端に    なぜか無線接続のマウスが反応しなくなったのです。有線のマウスに替えても反応しない。

マウス操作ができなくなり、PCはほぼ固まった状態。キーボードは動いたので、キーボードでPCをシャットダウンさせるため、Ctrl + Alt + Del を押して画面が進んだもののそのあとの動作がわからない。それで次に、取り付けのUSBポート先を替えたら有線マウスが反応し、PCが正常化しました。

このトラブルは、前にも1回ありました。また起こるかもしれないから、キーボードでシャットダウンさせる方法を確認しておく必要がある。

2023年7月8日土曜日

早朝高血圧と自覚するが悪いように考えないことにする

早朝高血圧を意識するようになって、3回目の朝。

意識しないように努めるとますます意識してしまう。目が覚め、ベッドの上でスマートウォッチで心拍数を調べてみた。なんと60台になっている。就寝中は40台で目が覚めると60台。こんなことはいままでにない。

何度測っても下がる気配がない。とりあえずこの状態で血圧を測ることにした。なんと168が出た。その時の心拍数は78。

4日目の朝もあまり変わらない。睡眠時間がさらに短くなった。1時台に1回、目が覚め、そのあとうつらうつらして4時頃起きた。寝汗をかいており緊張状態がわかる。緊張しないようにしようと思っても心拍数は下がるどころか上がってしまい、90台が出た。

もうこれはどうしようもないとあきらめ、朝食を食べた。そのあと血圧を測ったら142/81で心拍数は72だった。そのあと1時間のウォーキングをしたらやっと心拍数が50台に下がった。

早朝高血圧を意識した緊張も原因にあるが、早朝高血圧だと思ったほうが良いかもしれない。最近の数値を見ると、朝の血圧は130台で、これに緊張が加わり、血圧が140から160に跳ね上がっているのではないか。これ以上は考えたくない。必要最低限の数値だけ見ることにしよう。そして悪く考えないことにする。

2023年7月6日木曜日

早朝高血圧の疑い続く

血圧計を替え、正確に測定できるようになったのはいいが、早朝高血圧という問題が。

1日に2回。寝起きと就寝前に血圧を測ることにしました。冬に測った時は、気にならなかったが、今回は「早朝高血圧」を知ったら、それを意識しすぎて血圧が上がってしまいます。

今日の朝は1回目に163が出てびっくり。2回目も144と高い。心拍数も58、55と、ふつうより高い。緊張して血圧が高くなっていると思うが、なかなか緊張が解けない。

それで何度も計測して8回目で135を切り、10回目116、そして11回目と12回目が125となり、計測をやめた。今の状態では、早朝高血圧と判断するしかない。あと5日様子を見て医師に相談しよう。

2023年7月4日火曜日

早朝高血圧

先日、昔勤めていた職場の同期会がありました。そこで私が「夏になると血圧が下がるね。90台になった。」と言ったら、それはおかしい。下がりすぎ。もし本当なら低血圧だと言われた。

血圧は、医者に朝と夜に測るよう言われたが、特別問題はなさそうだから、昼に時々測る程度にした。最近は、90台になることが多く、エラーで計測できないことが多い。

低血圧ではないと思うが、それよりも問題はエラーだ。原因が不整脈だったら大変だ。おそらくカフの締め方が悪いのだろう。それで、右腕で測っていたのを左腕に替えた。すると数値が少し上がり、エラーが出なくなった。

ここは原則に立ち戻ってまじめに計測しよう。1日2回、朝と寝る前にきちんと測ることにした。それならば、3年前に亡くなった父の血圧計を使うのがベスト。オムロンのデジタル自動血圧計 スポットアーム HEM-1020です。場所を取るから、使わなかったが、これならカフの締め付けは気にしなくていい。

使いはじめて2日目に気になることが出てきた。早朝高血圧だ。朝測って135を超えると早朝高血圧といい、いろいろ問題があるみたい。冬に測っていた時も時々高くなることがあったから、心配はいらないかもしれないが、気になる。

人気投稿