2020年7月30日木曜日

DIXIMアプリで「再生できない コンテンツです 。」とエラーメッセージが出た時の対応

パソコンのDIXIMアプリでレコーダーのテレビ録画を見ています。

このアプリを使っていて一番困る点を2020年2月25日に書きました。Fire TV Stick版のDIXIMでは出ないけど、パソコンでは番組の読み込みに失敗し、「再生できない コンテンツです 。」とエラーメッセージがよく出ます。

2月の時は通信状況が良く、エラーが出ませんでしたが、ここ1か月再び出るようになりました。

これが起こるタイミングや原因はわかりませんが、DIXIMとレコーダーサーバーの信号のやり取りが遅くなり、遅延時間が7msを超えた場合に発生するように思われます。なんらかに理由でLANの通信速度が遅いと発生するのか。

時々発生します。以前は、パソコンのDIXIMアプリを開いた時、データの更新がうまく出来ない時に起こると思っていました。だからいったんアプリを終了し、再びアプリを立ち上げていました。1回でダメなら、2回、3回と。しばらく読み込めない時もあり、確実な対処法がなく、困っていました。

最近わかったことは、データの更新の問題ではないので、わざわざアプリを終了させる必要がなかった。DIXIMアプリを開き、次々クリックして録画番組の一覧表を出して、見たい番組を読み込みますが、「再生できない コンテンツです 。」とエラーメッセージが出た時は、一つ手前の画面に戻し、再び一覧表画面をし、見たい番組をクリックします。ダメな時は同じ動作を繰り返す。これで読み込みが出来ます。

今のところは、こういった方法で対処しています。

2020年7月29日水曜日

LC12-4PK 【ブラザー純正】のお届け

心配し過ぎでした。
ビックカメラ.comからメールが来ました。

■お届け予定日時:2020/07/31(金)

これで安心して印刷ができます。

ブラザーのインクカートリッジの在庫切れ


ブラザーのインクカートリッジのうち、少なくとも4色パック LC12-4PKは、出荷できていないようです。
新型コロナ感染症拡大に伴い、ブラザーの海外生産拠点の一部において生産の遅れが発生しており、これにより国内におけるインクジェット製品の本体・消耗品の供給に遅延が生じているのかな。

発生状況及び現況はわかりませんが、在庫切れがすぐに改善するとは限りません。

アマゾンに発注しましたLC12-4PKはキャンセルし、ビックカメラ.comに注文替えしました。これは、すぐに送られてこないなら、安いほうがいいので、注文先を替えました。

4色のうち一番良く使う黒色インクは予備のカートリッジが1個あります。次に使う黄色が心配だったので、近くのヤマダ電機で予備を買ってきました。

自分のパソコン用としてはブラザーのプリンターを使っています。部屋の隣に子供のパソコン・プリンターがあり、それともネット接続してあるので、いざと言う時はそれを使えばいい。不測の事態に備えてあります。

2020年7月28日火曜日

プリンターのインクの在庫切れ


パソコンのプリンターはブラザーのものを使っています。
最近、相続税の資料作りでコピーの回数が多く、インクが減っていきます。1セット予備を買っておいたほうがいいと思い、アマゾンで発注しました。

インクカートリッジは4色パック LC12-4PKというものです。発注時に「一時的に在庫切れ; 入荷時期は未定です。」と表示されていましたが、その時は気になりませんでした。
2日経ち、少し気になり、検索すると、当商品の在庫切れはアマゾンだけではありません。ブラザーの直営サイトでも同じ。

と言うことは工場から出荷されていないのですね。状況はわかりませんが、すぐに家に届くことはないと考えたほうが良さそう。
使っているプリンターのインク残量をみると、黒色が多少減っていましたが、ほかは当分大丈夫。黒インクも1本予備があるから心配ありません。

プリンターは故障しやすいものだから、いろいろ気を使っていますが、インクの在庫切れという事態は想定していませんでした。

2020年7月27日月曜日

スマートウォッチの色が赤しかなく困った


2つ目を買う程、お気に入りのスマートウォッチですが、バンドの色が赤しかなく困りました。
スマートウォッチのバンドは黒が標準なので、ふつう黒も選択できますが、いくら探しても黒がない。

しかたなく、黒の 交換用ベルトを注文しました。値段は175円、送料が199円。合わせても大した額でない。
問題は届く日だ。7月22日に注文したが、お届け予定が8月25日から9月5日まで、1か月先である。前にも同じことがあったが届くのに1か月はかからなかったから、発注の確定をしました。

配送業者をみると、Taiwan Postになっていました。Amazonに台湾からの出店があるのか。どうりで届くのが遅い。これからは余程のことがない限り、パスだな。

このスマートウォッチは、最初の時は妻にあげるつもりで、赤を買った。しかしその時はまだ妻が仕事をしており、赤は目立つからイヤだと言うので、別のものを買い直しました。それでやむなく私のものとなり、黒のバンドを買いました。その時のお店で再購入しようとしたら、既にその商品を扱っておらず、こんな事態になりました。




2020年7月26日日曜日

スマートウォッチは不良品が多い


デジタル製品好きですから、もちろんスマートウォッチも持っています。2年前に買いました。今も調子よく動いています。

健康面では妻のほうが心臓に問題があり、それで妻に別のスマートウォッチを買いました。問題なく動いてましたが、2か月ほど前に動かなくなりました。先日妻の誕生日でしたので、新しいスマートウォッチを買ったところ、4日目にパネルにタッチしても点灯しなくなり、なんのためらいもなく返品しました。

Amazonで買った時、不具合があれば、すぐに返品します。スマートウォッチはほとんどが中国製で、半分は不良品ですね。今回も2品返品しました。最初買ったスマートウォッチは、説明書がまともな日本語でなく、私が返品したあと、その商品がAmazonのサイトから消えていました。とてもAmazonで扱えるような商品じゃなかった。

結局、三度目は、私が2年前に買ったスマートウォッチを買うことになりました。
同じものは買いたくなかったが、最近のスマートウォッチは血圧測定の機能が付いていません。おそらく精度がよくないから、付けなくなったと思います。この機種は製造が古いためか血圧測定の機能が付いています。実際の値よりも低く出るが、時間的変化が参考になるので、血圧測定の機能がほしかったのです。

2年前に買った時は4,199円でしたが、今回は3,680円になってました。

2020年7月25日土曜日

税理士会の無料相談


相続税申告の準備ができました。
すぐ提出できるのではなく、8月の盆明けに税務署に相談に行きますが、そこでの判断のあとに提出します。

父の死後、準備をしてきましたが、申告の内容のおおむねは1週間でできました。しかし実際に提出できるレベルにするには2か月かかり、さらに再点検などで1か月かかりました。

7月の初めに、さあこれで税務署に相談に行ってお盆明けに提出だと、税務署に予約の電話をしたら、相談の予約は8月下旬まで埋まっていると言われました。提出期限まで余裕があるから、8月でも問題はない。
では空いている最初の日はと税務署に聞くと8月18日と言われました。

お盆近くでたまたま18日に空きがあったのかわかりませんが、8月18日に相談の予約がとれました。それまで身動きが取れない。いろいろ探すと税理士会がやっている無料相談がありました。

電話で申し込むとすぐ予約が取れ、質問にも丁寧に答えてくれました。問題点の最終結論には至りませんが、考え方、進め方の整理ができました。自己申告の人は経験がないから判断を要する場になると、そこで作業が停止してしまいます。税理士会の無料相談はそれを助けてくれる一助になります。

2020年7月22日水曜日

郵便局からの不在通知装うSMSに注意


今日のお昼にガラホにショートメールが届きました。
「お客さま宛にお荷物のお届けにあがりましたが、不在のため持ち帰りました。下記よりご確認ください。 http://jppost-●●●.top」

今日はずっと家にいたのに、不在のため持ち帰りました。そんなバカな。と思いつつ、すぐに郵便受けを見に行きました。
不在の時に投函される不在通知書がない。これは、あやしいメールに違いない。
検索すると、すぐに「郵便局からの不在通知装うSMSに注意」という注意書きがいっぱい出てきました。

こういうのは、ひっかかり易いですよね。
郵便配達がそんなショートメールを出すはずがない。郵便屋さんがなぜショートメールなんだ!
と思うけど、反射的にメールを開き、リンクをクリックしてしまう恐れがある。気をつけなければ。

2020年7月18日土曜日

Google Podcast

ニッポン放送の「飯田浩司のOK! Cozy up!」を聴いています。
ラジオの生だと朝の2時間でちょっと聴けないから、Podcastで聴いています。約1時間をウォーキングしながら聴くことが多い。

飯田さんもコメンテーターもあまりに政権寄りで?と思うことが多いが、ほぼ毎日聴く好きな番組です。

家ではパソコンのiTnueで、ウォーキングや運転中はiTnueからダウンロードしたiPod nanoで聴きます。
iTnueからのダウンロードはほんの数分だから、手間はかかりません。

だけどスマホを持って出かける時は、小さいとは言えわざわざiPod nanoを持っていくのは面倒です。
でも、PodcastはもともとはApple開発のもので、Androidにはいいアプリがありません。

Player FMというアプリを使っていましたが、使い勝手が悪い。もう少しいいアプリがないかと探したら、GoogleがPodcastアプリを出していました。
さっそくインストールするとめちゃ便利。これがパソコンでも使えたらいいと調べると、Web版がありパソコンでも使えました。
Googleアカントで管理されているからスマホでもパソコンでも続きを聴くことができます。

iPod nanoのPodcastかGooglePodcastか、適宜判断して使い分けをしていきます。

2020年7月16日木曜日

ガラホのワンセグを音声だけ聴く

今日はお昼前に税理士会が行う無料相談に行ってきました。1時間、相続税についてわからないことをいろいろ聞き教えてもらいました。

昼からジムでウォーキングをしようと思ったが、疲れてウォーキングマシンでは歩く気がしなかった。ぶらぶら散策がしたかった。いつもはiPodなどを持っていきますが、ガラホを持っていくことにしました。ガラホの中の音楽を聴きながら歩きますが、昨日はワンセグでワイドショーの音声を聴きたくなった。

昔そうしようと思ったことがあるが、音がブチブチと切れて使えなかった。昨日もそうでした。ガラホの入れ場所を上着やズボンなどいろいろ替えても同じでした。

ガラホは折りたたみ式です。ワンセグのテレビは開いたまま視聴します。もしかすると開いたままだと音声の途切れがなくなるかと思い、ガラホを開いたままズボンのポケットに入れてウォーキングすると、ワンセグの途切れがなくなりました。

ガラホを買って3年目で知りました。あまり使うことがないのでこれまで、気づきませんでした。

2020年7月14日火曜日

スマホからナビへのデータ転送

7月9日に古墳群ミュージアムに行きました。
ナビの目的地設定をいつものように操作したが、できなかった。

車のナビ設定は、面倒なので、スマホのGoogleMapとNaviConというアプリから行っています。
まずパソコンのGoogleMapで行きたい目的地をリスト保存します。
車に乗ってから、スマホのNaviConを車のナビとBluetoothで接続します。そのあとスマホのGoogleMapを開き、パソコンで保存した目的地をタップし、共有で車のナビに目的地の場所情報を飛ばします。これまでこの操作でうまくいっていたが、できなかった。

昨日試しに目的地を替えてやってみたが、やはりできなかった。困ったことになりました。「共有された地点を特定できなかった・・・」とNaviCon側でメッセージが出るから、GoogleMapから場所情報が転送されてないようだ。

原因は、GoogleMapの仕様変更で「共有」アイコンの表示場所が変わったことだった。
以前は、GoogleMapにある「場所を共有」のアイコンをタップしても共有先にNaviConが出てこないため、その下のほうにある「共有」アイコンを探して、それをタップしてNaviConと共有していた。

今回も同じように「共有」アイコンを探してNaviConをタップしたが、NaviConに場所データが転送されない。その「共有」アイコンがあった場所がクチコミ欄だったので、へんだとは思った。以前はここに「共有」アイコンがなかった。これはクチコミ欄のコメントを送信するものだろう。

あらためて「場所を共有」のアイコンをタップすると、以前はなかったNaviConが共有先に出てきた。そしてタップすると場所情報がNaviConに転送された。そして以前「場所を共有」アイコンがあった場所に表示された「共有」のアイコンでも同様に場所情報がNaviConに転送された。

「共有」アイコンの位置が見直され前より使いやすくなっていたが、その説明がなかったため、非常に困りました。


2020年7月7日火曜日

セブン銀行口座を解約


退職後の自分の小遣い用銀行口座としてセブン銀行の口座を設けました。セブンイレブンのATMが使え、口座振替等でnanacoのポイントが付与されたので、これにしました。

旅行代金とやマゾンのクレジット支払にもっぱら利用しました。これがいい点はnanacoポイントの付与だけでした。インターネットバンキングでも振込手数料が必要で、資金移動にお金がかかる。

それなのに2018年11月にポイント付与の特典が改悪されがっかり。インターネットバンキングはほかにじぶん銀行の口座を持ってましたので、セブン銀行口座の解約を決めました。

解約には準備が必要。やっと準備ができた。ネット検索すると電話だけで解約できそうなので、電話しました。すると残高が10万円以下しか電話での 解約手続きができないとのこと。さっそくセブンイレブンに行って残高を10万円以下にしました。

再びセブン銀行のコールセンターに電話して解約手続きをしました。やり取りに要した時間は12分。長かったが電話で解約できるのはありがたい。

ソフトバンクグループ発行の社債売却


証券会社から、ソフトバンクグループ株式会社による国内無担保社債の買い入れに関するお知らせが届きました。

償還まであと1年7か月ある「第2回ソフトバンクグループ株式会社無担保社債(劣後特約付)も、対象銘柄の中に入っていました。買い入れ価格は100.5円。申し込み期間は6月30日から7月17日。

利率2.5%の高利率債権です。ソフトバンクはこの先2年のうちに倒産の可能性はほぼゼロと思います。冷静に考えれば持っていたほうがいいと思いますが、売却することにしました。

2年以内なら倒産の可能性が低いものの、ソフトバンクグループの経営状況が良くないのも事実。売り時だと判断しました。これで退職時に証券会社から買った債券はすべて処分しました。結果損をしなかっただけ良かった。証券会社の勧めの通り購入してはいけないことがわかりました。

2020年7月4日土曜日

秋に京都・桂離宮に行きます

10月20日、京都・桂離宮に行くことになりました。
宮内庁のオンラインで参観を申込みし、「許可」メールが届きました。

2018年に修学院離宮を申しこんだ時は、紅葉真っ盛りの時期を選んだので、抽選で何度も落選し、あきらめて11月8日にしました。
今回も紅葉の時期に行きたいと思い、8月になったらすぐにオンライン申込みをする予定でしたが、その時期は都合が悪くなったので、1か月早め10月に行くことにしました。

今回はすぐに許可が取れました。桂離宮参観は入館料1000円となったからか、新型コロナ感染を警戒してか、いずれにしても2年前より申込数が少なかったことは間違いない。

人気投稿