2020年8月31日月曜日

スーパーの電子マネーのカードを持っていかなかった

 先日、夕飯は歯が悪いので刺身にしました。

近くのスーパーに刺身を買いに行きました。セルフレジで支払いです。マイバッグをセットすると、スーパーの電子マネーを使うか確認です。

電子マネーのカードではなく、間違って歯科の診察券を持ってきてしまった。財布も持ってないし、セルフレジの係員に電子マネーを忘れたので購入をキャンセルすると言いました。

そう言えば、係員は買い物かごを引き取って、商品を陳列棚に戻してくれると思ったら、予想外の展開です。
もしよろしかったら買い物かごを預かるので、電子マネーを取ってきてもらえませんか。ということでした。

家は近くなので、急いで家に帰って、自転車で戻りました。こんな事は初めてです。

2020年8月30日日曜日

インプラントの埋め込みで痛かった歯茎の痛みが改善

一昨日、歯科に行った時は心配でした。インプラントを埋めた箇所の歯茎の横を舌で触ったり、食べ物が触れると痛かったです。

手術後25日も経つけど、大丈夫ですか?

と先生に聞いたところ、順調にいっているから心配しなくてもいいと言われました。
不思議にその言葉通り、痛いのがぐっと和らぎ、傷跡も少しづつ固くなってきました。

まずは安心。

2020年8月29日土曜日

口の中の痛みは徐々に改善してきた

 歯科に行ってきました。

8月3日にインプラントを2本埋め込みました。インプラントを埋め込んだ左側は、来年の1月まで噛めません。

噛めるのは右側だけなのにその右側の歯に問題が発生。右下の歯の銀の詰め物が取れてしまいました。そこが仮詰めになっていたが昨日セラミックを詰めてもらいました。また先週は上の歯の歯茎が痛くなりました。歯ブラシを当てたり、食べ物が当たると痛くてお粥を食べてました。幸い1週間で治りました。

右側でふつうに噛めるようになりました。しかし右側で噛んでも、食べ物が勝手に左側にも入ってしまい、インプラントの歯茎に当たると痛いのです。インプラントを埋め込んでから25日も経つのに患部を舌で触ったり、食べ物が当たると痛いのです。
果たして手術がうまく行ったのか、感染してないのだろうか。気が気でありません。そこで先生に色々聞きました。

先生いわく。順調に回復しており、問題はないそうです。痛みは手術後、すぐ良くならない。次第に治るから気にしないように。

2本インプラントを埋めました。手前の1本は骨の量が少なく骨の造成(GBR)が必要でした。レントゲンの撮影画像をみると、こちらのほうがインプラントのネジ山が長いのです。
虫歯の感染が長く続き骨がなくなり、骨の土台が下がっていたため、そこまで届くように長いネジ山を打ち込み、消えた骨の部分に骨補填材を入れて骨を増やしているのです。

来週、骨補填材を包んでいるメンブレンを抜き取ります。ピンで止めてないから、簡単と言われましたが、少し怖いです。

2020年8月28日金曜日

インターホンに警察官が

昨日、午後2時頃、インターホンがピンポンピンポン。

モニター画面に警察官らしき人物が立っていた。「お待ちください」と言って、急いで玄関に行く。

警察官いわく。「少し前、近所のマンションで下着泥棒が発生した。お宅の入口にある防犯カメラに犯人が通るのが映ってないか?」
と聞かれました。

あいにくカメラは家に敷地に入ってくる人だけを映し、道路の通行人や通行車は映さないようにレンズの向きを下げてあります。
その旨、警察官に説明すると、それ以上何も言われませんでした。防犯カメラの記録を確認しましたが、何も映ってませんでした。

2020年8月27日木曜日

プリンターの「しましま模様」が直らない

相続税申告書の作成も最終段階に近づいてきました。

内容の不安ともう一つ心配は、きれいにプリントができるか。
写真の印刷を追加したので、印刷したところ、またしても「しましま模様」で出ました。

クリーニングをしても直りません。黒のインクにしましま模様が出ます。
税務署に提出する資料だから、この程度のムラならかまわないという程度です。まずいと思ったら2男のプリンターをいい。

問題は今のプリンターを買い換えないといけないか、です。
黒文字の文章を印刷して、文字にカスレが出たら問題だ。こうなったらプリンターの買換時期と判断します。

「カラー」モードで印刷したら、大きな文字の一部に横のカスレが出ました。小さな文字はカスレなし。
予想に反して「白黒」モードの時はカスレがありませんでした。

まあこれならきれいなカラー印刷はできないが、日常の印刷には支障がないので、プリンターを買い替えるまではなかろう。

2020年8月26日水曜日

相続税申告の遅れが幸いする

相続税の申告をお盆過ぎにする予定でした。

予定通りになかなか進みません。税務署の税務相談の予約が取れず、遅れました。
土地の評価で難しい案件が2件ありました。7月初めに税務署に電話したら、ずっと予約が詰まっていて予約日は8月18日になりました。先日行ってきましたが8月31日にまた相談に行ってきます。

相談事項は7月中にまとめ、8月はインプラントの手術などで口の中がずっと痛く、相続税どころでありませんでした。18日の税務相談でテンションが上がり、再度点検を始めました。

すると評価漏れが見つかりました。固定資産税では壁に囲まれた家屋が対象になり、構築物は対象にならない。でも相続税では構築物も対象になるのですね。それで領収書の金額の大きなものを調べると、2012年につくったシャッター付車庫、2019年に庭のコンクリート打ちも課税対象になりそうなので、それらを加えました。

予定通りに進んでいたら、気づかず申告していました。
素人の自己申告なので、ミスがないように気をつけています。疑問に思ったことや不安になったことは調べるようにしていますが、そんな時、素人では難し過ぎるなと思うことがあります。

2020年8月25日火曜日

4箇所も歯がおかしくなりお粥を食べていました

6月21日に左上の奥歯2本の被せものを取ってから、噛むのが大変になりました。さらに8月3日にインプラント埋込の手術をしてからは左右ともに調子が悪くなり、しばらくお粥しか食べられませんでした。


インプラントを2本埋めた左上奥歯は歯無しで傷跡に食べ物があたると痛い。その奥の歯が歯根膜炎になり、下の歯とあたると痛い。右側で噛んでも顎は一体だから、歯根膜炎の歯が下の歯にあたって痛い。

左側で噛めないから右側で噛んでいたら右下の歯の銀の詰め物が取れてしまった。そこは仮詰めになっているので噛みづらい。さらに事態は悪化。右上の奥歯も悪くなった。歯茎に歯ブラシをあてたり、食べ物があたると痛いのだ。

少し改善も。左上の歯根膜炎がやっと収まってきて、下の歯とあたっても痛くなくなったが、左側はインプラントの傷跡があり、左側ではもちろん噛めない。当面は右側で噛まないといけない。

その右側ですが、仮詰めになっている右下の歯は28日にセラミックの詰め物が入るので、それまで我慢です。問題は右上の歯です。ずらりと銀歯になっていますが、これまであまり痛くなったことはない。こんな時にどうして痛くなったのか。

先週18日火曜日の朝、歯磨きをしていたら痛いのだ。食べる時もそこが痛くなり、お粥しか食べられなくなりました。
右上奥歯のどこが痛いのかわからない。内側の歯茎で歯との境目に近いところか。歯ブラシをあてると痛いから、歯磨きによる擦過傷の可能性が高いが、そこまで歯磨きした覚えがない。

歯と歯の間に食べカス等何かが詰まって傷が付いたのか。異物が詰まっているため、菌が増殖し炎症を起こした可能性もある。食べ物があたると痛く、炎症の範囲が広まった。

歯科に電話するも担当医の予約が取れず、しばらく様子を見るしかなかった。こちらはちょうど1週間で治った。おそらく擦過傷だったと思うが、なんでこんな時にこんなことになってしまうのだ。歯は1箇所悪いと、そこが噛めず別の場所で噛む。今度はそこに負担がかかり痛めることになる。本当に大変なことになりますね。

2020年8月22日土曜日

ウォーキングマシンでワンセグを見る

新型コロナの新規感染者が増加で、しばらくジムはやめていました。

家にいれば感染リスクはないが、1日中家にいるのは苦痛です。気晴らしでジムに行くことにしました。
家でテレビを見ているだけなら、ウォーキングマシンでテレビを見ながらウォーキングしたほうが体にいい。

本当はウォーキングマシンは嫌いだ。景色が変わらないしつまらない。できれば路上を歩きたいが、こうも暑くては無理だ。やむなしジムに行くことにしました。

ウォーキングマシンの手前にテレビが設置してありますが、いつも自分が見たくない番組が流れているし、音声がよく聞こえない。そのため、ワンセグ付きのガラホを持っていきます。イヤホンはBluetoothで無線です。

隣にランニングの人がいるとうるさくてワンセグの音がよく聞こえませんが、今は新型コロナ対策で1台置きになっているのでいい。たとえうるさくてもランニングする場所だから、文句は言えませんね。

2020年8月21日金曜日

トイレが故障していました

トイレが故障していました。

壊れたのは、3月に亡くなった父の家のシャワートイレです。4月に父の四十九日の法要があり、兄弟が来た時には使えました。それから一度も使ってないから、いつ故障したかわかりません。

父の家のすぐ隣に自分の家を建てました。親とはいつも一緒に食事をしていました。今も父がいた家の方で炊事・食事をしています。

いつも台所は使っていますが、風呂とトイレは使ってないから、トイレの故障に気づきませんでした。初盆なので15日に兄姉夫婦が来ます。その前日に妻がトイレの掃除をしていて、トイレの電源切れに気づきました。リモコンの乾電池を替えても全然反応がない。一体型のシャワートイレなので中を開けられません。

お盆で兄弟が来た時は、私の家のトイレを使ってもらいましたが、故障したままにしておけない。一昨日TOTOに電話したら、係員が6時間後に来てくれました。

基板の故障でした。取替えたら動くようになり、買ってから5年以内だったため、修理費は無料でした。保証期間が5年とは長いですね。いいタイミングで故障してくれました。全然使わないのは良くないそうです。1日1回水を流したほうが良いそうです。

2020年8月20日木曜日

歯根膜炎は治るのに半月かかります

8月3日にインプラントの埋込手術をしました。

左上奥歯2本手術しましたが、その奥に2本奥歯が残っています。その2本が歯根膜炎になり、下の歯と当たると痛く、噛めない状態でした。

左上奥から2番目の奥歯は、何度も歯根膜炎を起こしています。今回インプラントにする場所の2本が炎症を起こした時、またその2本の被せものと人工歯根を取る時も、その奥から2番目の歯が歯根膜炎になりました。

原因はその2番目にあるのではなく、奥から3番目と2番目を連結させていたため。その連結を切除したため。またインプラント手術では、サージカルガイドを奥の2つの歯に付けたのでは、と思われます。それで過度な物理的な力が2番目の歯に加わり歯根膜炎になったのではと思われます。

歯根膜炎が治るまでに長い期間がかかります。今回は、少なくとも2週間と2日、半月かかりました。歯根膜炎の治癒には半月かかる感じです。

検索して調べたら、傷、炎症が治癒するまでのスピードは、上皮が馬、歯槽骨が成人、歯肉結合組織が赤ちゃんのハイハイ、歯根膜は亀みたいです。どうりで歯根膜炎はなかなか治りません。インプラントの手術が左側だから、食べる時は右側で噛んでいるため、どの程度治ったかわかりませんが、軽く下の歯に接触しても痛かった。これがなくなっただけでもありがたい。

2020年8月18日火曜日

今度買ったスマートウォッチ

今度買ったスマートウォッチはオーソドックスで、良くも悪くもない。

それは承知の上で買ったのだが、血圧を測定できないのは、はやり物足りない。血圧測定は精度面で問題があるが、承知して使うのなら、問題はなかろう。

心拍数は約5分間隔でグラフで表示してくれます。見やすいグラフはいいが、数値のリスト表示がなく不便です。私の場合、時々値が跳ね上がります。グラフの中にある縦棒をスライドさせれば、値の高い時点はわかるが、なかなかうまくいかない。リスト表示で時分と数値を見られるようにしてほしかった。

連携アプリはVeryFitProで、iPadにVeryFitProをインストールし、iPadで歩行数、心拍数等の結果を見られます。
反対にスマートウォッチ側でもiPadでのGmail、LINE、カレンダーの通知が見られます。

スマートウォッチは基本腕時計と思っています。節電のため通常時刻画面は暗くなっています。時刻を見たい時、スマートウォッチをはめた側の腕を上に回し、スマートウォッチの画面を目の方に向けると点灯し、時刻がわかります。

時刻の文字が大きくわかりやすい。太陽が出ている外でもはっきり読めます。ただ点灯までに2秒程度待たないといけない。2秒はちょっと長い。

今度のスマートウォッチは返品しなくても済みそうです。

2020年8月16日日曜日

スマートウォッチ、3回続けて返品

5月に妻の付けていたスマートウォッチが充電できなくなり、使えなくなりました。それで7月の妻の誕生日に新しいスマートウォッチを買ってあげました。

でも残念なことに、妻に渡す前に使い物にならないことがわかり、すぐにアマゾンに返品しました。返品したその日に別のスマートウォッチを買いました。こちらもタッチパネルの反応が悪く、返品しました。

返品が2品続き、今度は懲りて2年前に買ってトラブルなく動いているスマートウォッチを再購入しました。悪いことが重なり、これも購入して3週間目で心拍数の測定ができなくなり、返品しました。

これら返品した3品は、いずれも血圧測定ができるものです。スマートウォッチでは正確な血圧測定が難しいのか、最近のものはこの機能が付いていません。妻は心臓に問題があり、参考にしかならなくても血圧測定機能が欲しかったのです。

妻は今2年前に買ったものを付けています。これは血圧測定機能付きです。買った時に妻が要らないと言うから、ずっと私が使っていたものです。

もうこれ以上返品をしたくないので、血圧測定機能付きでなくてもいい、故障しないものがほしかった。アマゾンの評価が高そうなものを注文し、一昨日届きました。まだ2日しか経っていませんが、問題なく動いています。

2020年8月15日土曜日

1か月後にメンブレンの取り出し

インプラントの手術をして10日あまり過ぎました。インプラントを2本埋め、両隣の歯の根元近くにまだ傷が残っていますが、かなり落ち着きました。

私は骨が少なく、GBRという骨の造成手術をしました。骨補填材を入れ、骨以外の細胞が混入しないようにメンブレンという特殊な膜で覆っています。その膜の上の方が露出して口の中を鏡で見ると見られます。

1か月後にそのメンブレンを取り出します。非吸収性のメンブレンなので、取り出す必要性はわかりますが、きちんと覆うだけの歯肉が周りにあるか心配です。抜歯後に残っている歯肉のビラビラ、歯肉弁を使えないか。

検索すると、
 ◆非吸収性メンブレンのデメリット
  • メンブレンが早期に露出しやすい その場合うまく骨ができない
  • 術者の腕の差がもろにでる

という説明が出てきました。これは大変。
歯科医には、そこは確認し、メンブレンが見えても問題ないと思うが心配になります。私の場合は、そこを克服したオープンバリアメンブレン法のメンブレンなので問題なしと思います。1か月後に骨がうまくできていますように。

2020年8月14日金曜日

歯根膜炎

 今回、インプラントの手術に至った背景には昨年10月14日の朝に発生した左上奥歯の異変、歯根膜炎があります。

噛むと痛い歯根膜炎です。なんと2か月間も続きました。治ったと思ったら5か月足らずで、再発しました。もうほっておけなくなり、結果インプラントの埋め込みになりました。

4年前の2016年夏から左上奥歯の炎症は時々ありました。ただ去年の秋までは短期間で回復したので、それほど深刻に考えていませんでした。

今回、抜歯しインプラントの埋め込みとなったこの炎症は、奥から3番目と4番目の治療歯の根っこが虫歯になり膿んでいたのが原因でした。菌が入り込み歯槽骨がかなり失われていました。骨を造成することでかろうじてインプラントを入れることができました。

しかしこんな深刻な事態なのに、どちらの歯も神経を取り、痛みがなかったためこの事態に気づきませんでした。悩みはそれより奥の2番目の歯根膜炎でした。歯と歯が当たるとビーンと響くのです。だから怖くてものが噛めなかった。処置歯なので外からは虫歯の進行がわからなかったので、歯根膜炎の原因は歯ぎしりや食いしばりだと思っていました。

歯科医は、歯根膜炎の原因をさらりと噛み合わせと言いましたが、私はこう考えています。

奥から3番目の治療歯の根元が虫歯になり進行していました。その3番目の歯となぜか隣の2番目の歯がセラミックで連結されていました。3番目の歯が虫歯の進行で歯槽骨が下がり、連結された2番が3番に引っ張られることにより緊張状態が生じ、それ伴って歯根膜炎が生じたのではないかと思います。

また3番の歯が下がれば2番に強い当たりが生じる。これが昨年の秋から今年の5月にかけての歯根膜炎の原因ではないかと思います。

では、6月21日に治療歯を外したあとに生じた歯根膜炎はどうか。こちらは、3番目の歯の被せものを剥がす時2番目の歯との連結を切断しました。固いセラミックの切断です。その時の物理的な力、刺激が原因だと思います。

そしていったん治った2番目の歯根膜炎がインプラント手術後によって、また歯根膜炎が起こってしまいました。これも、なんらかの物理的な力が加わったためと思います。推測ですが、歯の抜歯の際2番目の歯を支点に利用にしたのではないか。もうひとつの可能性は、インプラントの埋め込みに用いるサージカルガイドを奥の2つの歯に付けて加圧したのではないか。あと2番目の歯の歯肉が切開され、歯根膜を痛めたことが考えられます。

以上原因はいろいろ考えられます。2番目の歯の歯根膜炎は、時期が来れば治ると思っています。

2020年8月12日水曜日

インプラント手術での糸の取り忘れ

一昨日、インプラント手術で縫った糸を抜糸しました。

帰りの運転中に舌で患部を触ると、糸の先に当たったようにチクリとしました。もしや糸の取り忘れかと思いました。
もう1箇所チクリとする場所があり、家に帰りすぐにその旨を歯科に伝え予約しました。

今日歯科で診てもらったら、取り忘れの糸が1本ありました。糸1本に付き結び目が2箇所あるそうです。
1本取った後確認しましたから、もう残ってないと思います。

ついでに気になっていることを聞きました。
歯を抜き、2本インプラントを埋めました。まだ上物がないため、そこがぽっかり空いています。空洞になっていますが、歯を包んでいた歯茎がベロベロとして残っています。

それが柔らかく、すぐ切れてしまうそうで不安です。切れて菌でも入ったらと気になりますが、先生は気にしないで言うだけです。不用だが、切って傷口を作るわけにはいかないのでしょう。

インプラント手術での傷口は完全に閉じており、問題はなくなりました。

右左ともに歯がおかしくなった

私は子供の頃から歯が悪く、処置歯だらけです。

右下の奥歯1本が欠落しているためか、食べ物は左側の歯で噛んでいました。
その左側の歯がダメになったから大変です。

しかたなく不馴れな右側で噛んでいました。すると右下の歯に詰めた銀が取れてしまいました。
その銀の詰め物はこれまで2回取れたことがあり、洗って付けてもらいましたが、今回は銀がない。飲み込んでしまったのでしょう。

銀の詰め物は取れやすいので、セラミックにすることにしました。
インプラント手術が終わってから治療することになり、昨日抜糸したあと、今度セラミックにする右下の歯の型取りをしました。
これからお盆休みで歯科技工所が休みのため、セラミックの取り付けは月末28日になりました。

その間、仮詰めです。この仮詰めが苦手。食べる時に違和感がありますね。

2020年8月11日火曜日

インプラント手術で縫った縫合糸の抜糸

昨日、インプラント手術で縫った縫合糸の抜糸をしました。想像と違ってまったく痛くありませんでした。


手術したのは左上だから、右側で噛んでいます。時々食べ物が左側に入ってしまい、傷口に触れると痛いですが、傷口は順調に治ってきており、問題はないとのこと。
手術は成功でほっとしました。

昨日の朝、左上の手術部を鏡で見てびっくりしました。歯肉の粘膜が覆って成功だと思っていたのだが、反対に白いものが現れ広がっているのです。どう見ても人工的なものであり、歯肉が剥がれてしまうのではと心配になりました。

調べると、私の場合、骨の量が少なかったので、骨の再生、造成をするGBRという手術もしています。骨補填材をメンブレンという特殊な膜で覆っています。そのメンブレンの一部が見えたので驚きました。

これは大変だとさらに調べると、メンブレンにはを完全に覆う形で縫合するクローズド法と、メンブレンが露出したままで創傷を治癒させるオープンバリアメンブレン法があり、おそらく私の場合はオープン法だとわかりほっとしました。歯科医に聞くとそのとおりでまったく問題はありませんでした。

2020年8月10日月曜日

Google Chromeの閲覧履歴を簡単に表示する方法

 パソコンのブラウザはGoogle Chromeを使っています。

そこでよく使うのが閲覧履歴です。前に見たページを一覧表示し、見たいページをクリックします。Pocketで保存しなかったがあとから見たくなるページはよくありますね。

そんな時は画面右上にある「設定」をクリックして、閲覧履歴を出します。マウスをクリックしてマウスポイントをスライドさせ、またクリックしなければなりません。いつもそうやってましたが、もっと楽に表示する方法があるだろうと思いました。

検索しましたら
[【Google Chrome】 閲覧履歴を表示させるおすすめの方法](https://color-variations.com/better-history) というページが出てきました。
[ 色々な情報を発信するBlog](https://color-variations.com/better-history) さんのブログの中にありました。

そこに、Ctrl+Hのショートカットキーを使う方法が紹介されていました。確かにこれで簡単に「履歴の一覧」が出てきます。しかし手をマウスから離してキーボードに変えないといけません。

次に、アドレスバーに「chrome://history/」と入力する方法が紹介されていました。これもけっこう面倒くさそう。

これならばブックマークのURLを「chrome://history/」して登録すればいい。これでワンクリックで閲覧履歴を表示させることができました。
使ってない登録ブックマークか、なければ勝手に作ったブックマークを編集します。名前を「履歴」、URLを「chrome://history/」に書き換えるだけです。

2020年8月9日日曜日

今のガラホ、スマホが使えなくなったら今度はiPhone1台にしようかな

 

auの3G終了の案内が頻繁に届くので、3年前にGRATINA4Gを購入しました。
電話がかかってくることもかけることも少ないから、興味がなくガラホを買いました。主にパソコンを使っており、iPadもありましたから、スマホを欲しいと思いませんでした。

ガラホの代金は3年間分割払いで毎月割があり、機種代金はゼロになります。7月でこれが終了したが、支払料金はかわらず。機種代金が完了したから自由度は増しましたが。

基本通話だけで月額1,322円です。これにデータ通信として、格安スマホのmineoの月利用料金が901円が加わります。合わせて2,223円になります。

機種はAQUOS sense lite SH-M05です。当時デジカメの買い替えを検討中でデジカメの代用としてこれを購入しました。しかし写真の画質があまり良くない上にバッテリーの消耗が激しいので、結局デジカメは以前のものを使い続けています。

当分この組み合わせていきますが、ガラホとスマの寿命が来た時どうするか悩みます。妻も子どもたちもiPhoneを使っており、妻の月料金は3,300円で私より1,000円高いだけです。これなら格安スマホはやめてauでiPhone1本にしてもいいかなと思います。

2020年8月8日土曜日

買ったスマートウォッチがまた故障か?

夫婦でスマートウォッチを付けています。

妻のものが充電できなくなり、新しいものをアマゾンで買いました。

最初のものはスマホとの接続がわからず、すぐ返品しました。2つ目は1週間ほど妻が付けていたが、重すぎると言うから交換して私が付けてみると、タッチパネルの反応が良くない不良品とわかり、返品しました。

それでしかたなく2年前に買ってトラブルなく動いているスマートウォッチを再購入しました。前に買ったもの同様に問題がありませんでしたが、一昨日の夜充電しようとしたら、充電されません。購入1か月間は返品が出来ます。送付された時の箱はまだ残っているので梱包は楽だ。

昨日、返品の梱包をする前に再度、充電を試みました。やっぱり充電しない。何度もUSBポートへの差し込み方法を変え、少し浅く差し込んだら、充電をはじめました。これで返品は取りやめ。

このスマートウォッチはバンドの色が赤しかなく、黒の交換用ベルトを注文しました。値段は175円、送料が199円でスマートウォッチと同日に発注しました。購入先がどうも台湾の店で、お届け予定が8月25日から9月5日までとなっていました。これが昨日届きました。予定より早いが、半月かかりました。いくら安くても遅すぎますね。

2020年8月7日金曜日

マイナポイントは9月から開始

2月の確定申告の時に受付会場に行ったら市の職員がいて写真を撮ってくれたので、その時マイナンバーカードをつくりました。

身分証明なら運転免許証で済むし、マイナンバーカードを使うことは少ない。それで少しでも生かしたく、マイナポイントの登録をしました。

ポイントは8月から付くと思っていました。3日にインプラントの手術をして64万円をクレジット払いしたので、もうポイント還元の上限に達したと思ったら、ポイント付与は2020年9月から2021年3月末までの7か月間でした。

「マイナポイント」は付与率25%というものの、2万円のお買い物をすれば上限の5,000円分に達してしまいます。でも、投資ではなかなかこれだけ儲けることはできませんね。
来年の3月までならそれまでにインプラントの人工歯も被せられるから、2万円は簡単に超えます。

申込時はなかったが、テレビを見ていたら、au PAY カードでマイナポイントを申込みこむと、1,000円分もらえるそうだ。マイナポイント付与額に対して20%のau PAY 残高を付与するとのこと(上限1,000円)
6,000円は大した額でないが、損する投資と違って確実に得しますね。

2020年8月6日木曜日

パソコンからスマホを使ってマイナンバーカードを読み取れるようにしました

私のスマホはマイナンバーカードを読み取りできる機種です。
これを生かしスマホから特別定額給付金とマイナポイントを申込みました。

ほかに使ってみたいのは、国税電子申告・納税システム(e-Tax)です。
ただ確定申告がこれから何回するのか、1回か2回なら必要ないかも知れませんが、時間つぶしにパソコンからe-Taxができるようにしました。

正直、それほど必要性のないことなので、途中でわからなくなったらやめるつもりでした。

まずパソコンとスマホに「JPKI利用者ソフト」をインストールします。
そのあとパソコン側です。JAVAをインストールしなければなりません。インストールできたらJPKI利用ソフトに付いてくる「JAVA実行環境への登録」で「JPKI利用者ソフト」をJAVAで動かせるようにします。

次はパソコンとスマホのBluetoothのペアリングをします。
それができたらパソコンのJPKI利用者ソフトに付いた「ICカードレーダライタ設定」で、対象のデバイスをスマホに指定します。

これで設定は終了です。

いよいよパソコンからスマホを使って、マイナンバーカードの情報を読み取れるか確認です。
パソコンのJPKI利用者ソフトで自分の証明書を読み込みます。Bluetoothのペアリングが出来ているから、スマホの裏面にマイナンバーカードを当てればいいと思ったら、それだけではダメでした。
スマホのJPKI利用者ソフト側でPC接続しておく必要がありました。

これでe-Taxでの確定申告ができそうです。試してみます。



2020年8月4日火曜日

左上の奥歯2本のインプラント手術をしました

左上の奥歯2本のインプラント手術をしました。
まず残してあった歯の根っこの抜歯をしました。麻酔していると言え、口の中でぐりぐりされるので、怖かった。
インプラントの手術時間は抜歯を含め45分ぐらいでした。やはり長く感じました。抜歯時ほどではないが、骨を削るような音がしたり、強く引っ張ったりするので、本当に大丈夫だろうかと、恐怖の長い時間が続きました。

家に帰りしばらくすると麻酔が切れて手術した場所が痛い。でも想像以上に痛かったのは30分程度で、手術は夕方でしたが、寝る時には痛みが取れました。

大きな痛みや腫れがないので、手術はうまくいったと思います。腫れのピークは2日目みたいだけど。
食事の時、インプラントを埋めた左側はもちろん噛めません。困ったことに治療歯が欠けてしまった右側も同様うまく噛めないので、食べるのが辛い状態です。噛まなくてもいいものを食べています。
これから2,3週間、我慢して、乗り切ろう。

クレジットカードの利用枠上限

左上の奥歯が前々から悪いのはわかっていましたが、6月21日に被せてあった治療歯を外すと、歯の根っこが虫歯になり、周りの骨まで菌に侵されていました。隣の歯もダメでした。

入れ歯かインプラントかの選択になり、昨日インプラントの手術をしました。インプラントは、 上部構造(人工歯・被せ物)を除いた土台部分だけで1本30万円します。2本で60万円になります。高額なので保険外治療分はクレジット払いができました。

その時、受付の人から念押しがありました。クレジットカードは支払い額の上限に違いがあるから気をつけれほしい。それは知らなかった。家に帰って確認すると、今使っているクレジットカードのうち1枚は上限100万円でセーフでしたが、あとの2枚は上限額が30万円でした。

上限額の設定は、「職業や年収などの申込者属性情報や社内外信用情報などに対して統計的な分析を行い、その結果に基づいてカード会社が算出します。」上限額30万円の2枚は私の小遣い用のカードで、退職後に作ったものだから、上限額が低いのは理解できます。

上限100万円のほうは退職前に作ったのかと確認したら、退職1年後に作っていました。よく線引がわかりませんが、上限100万円のカードが1枚あって助かりました。

「ご利用明細書送付費用」でバカな問い合わせをしてしまった

私のスマホは、新型コロナで旅行に出かけられませんが、旅行の時に持っていくものです。だからから、できるだけ安く済むようにしています。
データ通信は格安スマホのmineoで、月1GB、月利用料金は901円です。旅行がなく、あまり使ってません。

額が大したことなく、クレジットカードの支払状況を見ることなどなかったが、昨日何気なく見ると、オプテージ(mineo)の利用料金の下にいつも「ご利用明細書送付費用(X月お支払い分)110円」が記入されていることに気づきました。

オプテージ(mineo)の利用料金と支払日が同じ日なので、mineoからの請求だと思いました。どうしてこんな支払いがあるのかわからないので、mineoのマイページをくまなく調べましたが、理由がわからず。

mineoのメールフォームでこの疑問を問い合わせたところ、「ご利用明細書送付費用についてはクレジットカード会社様にお問い合わせください」との回答。mineoの利用料金と支払日がたまたま同じ日だったので、早合点してしまったが、クレジットカードの「ご利用明細書送付費用」がmineoの利用料金の支払いが同じ月末日だったのです。

妻の希望でクレジットカードの「ご利用明細書」を送ってもらっています。それだったのか。どうも詰めが甘い。mineoさんにつまらない問い合わせをして申し訳ありませんでした。

人気投稿