2021年4月27日火曜日

機内モードON、Wifi接続での振込

先日、auじぶん銀行から自分の他の口座に振込をしました。

金額を入力する時、キャッシュカードの裏面にある確認番号の入力を求められ、指示どおり4桁の数字を入力しました。

そのあと、この内容で間違いないとスマホ承認をしました。セキュリティが二重になっており、その時は気にならんかったが、よく考えると不自然です。

確認すると、やはりスマホ承認の登録後はキャッシュカードからの確認番号の入力が不要です。なぜこんなことに起こったか。
よくよく考えると、原因はスマホが機内モードでWifi接続になっていたこととわかりました。機内モードではワンタイムパスワードが作られず、キャッシュカード裏面にある確認番号の入力が求められたのではないか。

検索しても同じような事例は出てきませんでした。スマホを機内モードONにしている人はほとんどいないからでしょう。機内モードOFFでは確認番号の入力が求められることはありません。

振込額限度額の手続きには暗証番号とキャッシュカードからの確認番号が必要。スマホのアプリにキーマークが表示されている項目はログインパスワードが必要。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気投稿