2020年8月10日月曜日

Google Chromeの閲覧履歴を簡単に表示する方法

 パソコンのブラウザはGoogle Chromeを使っています。

そこでよく使うのが閲覧履歴です。前に見たページを一覧表示し、見たいページをクリックします。Pocketで保存しなかったがあとから見たくなるページはよくありますね。

そんな時は画面右上にある「設定」をクリックして、閲覧履歴を出します。マウスをクリックしてマウスポイントをスライドさせ、またクリックしなければなりません。いつもそうやってましたが、もっと楽に表示する方法があるだろうと思いました。

検索しましたら
[【Google Chrome】 閲覧履歴を表示させるおすすめの方法](https://color-variations.com/better-history) というページが出てきました。
[ 色々な情報を発信するBlog](https://color-variations.com/better-history) さんのブログの中にありました。

そこに、Ctrl+Hのショートカットキーを使う方法が紹介されていました。確かにこれで簡単に「履歴の一覧」が出てきます。しかし手をマウスから離してキーボードに変えないといけません。

次に、アドレスバーに「chrome://history/」と入力する方法が紹介されていました。これもけっこう面倒くさそう。

これならばブックマークのURLを「chrome://history/」して登録すればいい。これでワンクリックで閲覧履歴を表示させることができました。
使ってない登録ブックマークか、なければ勝手に作ったブックマークを編集します。名前を「履歴」、URLを「chrome://history/」に書き換えるだけです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気投稿