2020年2月22日土曜日

Googleスプレッドシートで17のETF・投資信託の動きを記録

17のETF・投資信託を保有しています。
そしてYahooファイナンスのポートフォリオに17すべて登録しています。ETFは、パソコン画面に取引値がリアルに表示されるので、その動きを見ながら発注します。
しかし基本的には、自分でつくったGoogleスプレッドシートで現在値が高いのか低いのか水準を見て、売り時か買い時か、めぼしを付けたうえで取引値をながめています。

仕事している時はExcelをいつも使っていました。それとほぼ同じ表計算なのでGoogleスプレッドシートの扱いについては難しくありませんでした。

パソコンのネット上で毎日ポートフォリオの表の列をChromeの 拡張機能ColumnCopyでコピーして、Googleスプレッドシートに貼付ける。あとはスクリプトエディタを使って自動計算させます。

Yahooファイナンスのポートフォリオに表示された、保有するETF・投資信託の取引値は消えてしまうから、Googleスプレッドシートを使って、各銘柄の日毎の最終値を記録しています。さすがに1年分入れるとファイルが大きくなりすぎるから、1年毎にファイルを替えています。

前日比だけでなく、表の左から6か月前比、1か月前比、1週間前比、前々日比、前日比を計算して表示しています。これを見れば、グラフを見なくても上がり下がりがイメージできます。

これに過去1年以内のMAX値、MIN値、現在価格、現在価格の水準も表示しています。
すべて計算はスクリプトエディタによる自動計算だから、手間がかからない。基本的に投資信託の取引値が出る午後10時45分頃にその日の終値の作業をします。
途中のリアル値も同様すぐに表示できるようにしてあります。

もっとも重視しているのは、現在価格の水準です。過去1年の最高値なら100%になる。経済の先行きはテレビを見てもネットを探してもわからないので、現在の水準を重要な判断基準にしています。

毎日の取引値のほか、購入売却履歴も入力しています。分配金の記録のほか年間見積もりも出しています。





0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

人気投稿